近年、通信・交通・建築の三手段の急激な発達は情報と人間を大都市に集中させる結果となり、そのことがより大都市を密集化させてきています。ビルやマンションの数の増加と高層化は、今後ますます拍車がかかることでしょう。
しかし、ビルやマンションが増えても、そこに安心で安全な快適住環境の確保が約束されなければ価値が高まりません。
当社は、時代の要求を先読みし、“建物の安全性を総合的に提供する会社”として、建築設備のメンテナンス・設計施工・修繕工事・24時間緊急対応に至るまで、業域を拡大してまいりました。
また、技術と信頼をモットーとする当社では、“人財”こそがすべてといっても過言ではありません。社員の各種資格の取得を積極的にバックアップし、人材育成に努めております。社員の成長とともに当社も発展する、というのが私の信念です。
共同ネットワーク株式会社
代表取締役 石川 順一
お客様の信頼を積み重ねていく企業
共同ネットワーク
『共に同じ心指しを持ち、
互いに関わり合い(ネットワーク)を持って前に進む』
地球環境に配慮したCSR活動を通して、
自然環境や資源の保全に寄与します。
地域やお客様の暮らしの安心と安全に貢献します。
万が一の時には、いち早く駆けつけ、地域のみなさんのライフラインの確保に努めます。
当社は業界に先駆けて、環境マネジメントシステム「ISO14001」の認証を取得しました。廃棄物の低減、分別回収、消火器の回収リサイクルといった取り組みを行っています。
当社は、「がんばれ!東北募金」「エコウータン募金」活動に賛同し、古い消火器1本を回収するごとに寄付を行っています。
寄付金は「東北の緑復興」「ボルネオ島のオランウータンの保護活動」などに活用していただいています。
共同ネットワーク株式会社は、総合建築設備管理業者として、地球環境の改善と保全の向上が緊急かつ最重要との認識から、これを経営理念の柱として社内で共有し、当社の技術を最大限に活用した上で、企業活動と自然環境の調和を図り、豊かな社会の実現の為に貢献して行きます。
当社は、メンテナンス・工事・緊急サービスをはじめとする事業活動において環境負荷を最大限軽減するために以下の内容を実行します。
この環境方針を、当社の全社員が教育・啓蒙活動を通じて、実践していきます。
2018年2月1日
共同ネットワーク株式会社
代表取締役 石川 順一
共同ネットワーク株式会社の環境マネジメントシステムの適用範囲は、次のとおりです。
〒540-0039 大阪府大阪市中央区東高麗橋1番12号 北浜センタービル1階
TEL.06-6809-3311 FAX.06-6809-3312
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目5番32号 アーク錦ビルディング1階
TEL.052-202-4949 FAX.052-202-1144
〒980-0014宮城県仙台市青葉区本町1丁目4番8号 1階
TEL.022-263-0071 FAX.022-263-0072
株式会社大京アステージ
三菱地所コミュニティ株式会社
日本ハウズイング株式会社
野村不動産パートナーズ株式会社
双日ライフワン株式会社
大和ライフネクスト株式会社
株式会社ゴールドクレストコミュニティ
株式会社東京建物アメニティサポート
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
日本管財株式会社
株式会社クレアスコミュニティー
三井物産フォーサイト株式会社
明和管理株式会社
清水総合開発株式会社
日本高層管財株式会社
ジェイアール東日本ビルテック株式会社
株式会社小田急ハウジング
株式会社AOKIホールディングス
8,000棟の消防設備点検契約実績
年間10,000箇所の修繕工事実績
給排水等の点検も含め、30,000棟の 設備管理実績
一般建設業 東京都知事 第66978号 (消防施設、電気、管、建築、大工、屋根、鋼構造物、内装仕上、タイル・れんが・ブロック 各工事)
消防設備業 東京消防庁 第334号
建築物飲料水貯水槽清掃業 東京都24貯 第2007号
産業廃棄物収集運搬業 東京都知事 第13-10-194463号
環境マネジメントシステム規格 ISO14001
プライバシーマーク(第17002160(03)号)
〒135-0002 東京都江東区住吉2丁目8番15号
電車でお越しの方 都営新宿線住吉駅A2番出口隣 徒歩0分